★再掲★ 比叡山延暦寺 令和6年「寒行の集い」⁑写経や坐禅、山内参拝、法話など心静かに過ごす修行体験⁑
延暦寺会館冬の恒例行事 ”寒行の集い”を今年度も開催いたします。
街中の喧騒を離れ、寒冷の山の中で写経や坐禅、山内参拝など心静かにお過ごしいただくひとときです。
どうぞご家族、ご友人お誘い合わせいただいてご参加をお待ちいたしております。
開催日 ◆各日定員30名、最少催行人数15名
◆第一会 2月24日(土)~1泊【初参加者向け】 ※満員となりました為、締め切らせていただきました。
初めての方に安心してご参加いただけるように、最初から丁寧に説明させていただきます。※リピーターの方でも参加可能です
◆第二会 3月01日(土)~2泊
◆第三会 3月09日(土)~1泊 ※満員となりました為、締め切らせていただきました。
参加費(お1人様)
◆第一会・第三会:1泊2日
1名1室:22,000円(税込)/ 2名1室:19,000円(税込)/ 3名1室:18,000円(税込)
◆第二会:2泊3日
1名1室:39,600円(税込)/ 2名1室:33,600円(税込)/ 3名1室:31,600円(税込)
※相部屋及び4名1室の設定はございません。
申し込み方法
■【FAX】又は【郵送】にてお申込み
●申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXもしくは郵送にてお申し込みください。
◎FAX:077-579-5053
◎郵送先:〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220 延暦寺会館 迄
●申込用紙は下記よりもダウンロードできます。
★申込用紙(PDF) ★申込用紙(JPG)
※ご記入いただいた個人情報は「寒行の集い」を行うにあたって使用する以外には使用いたしません。
申込締切
◆各開催日より1週間前
登山通知書発送
◆開催日1週間前より順次郵送にて発送いたします。
問合せ先
延暦寺会館 予約係
TEL:077‐579‐4180(受付時間9:30~16:00)
メールアドレス:res_form@syukubo.jp
注意事項
❶必ず記念念珠(2回目以降参加の方)をお持ちください
❷ 山上は早朝の冷え込みが厳しいので暖かい服装でお越しください。
❸ 凍結、積雪の可能性もございますので、滑りにくい履き物でお越しください。
❹ お車でお越しの際は、必ず冬用タイヤを装着の上ご登叡ください。
❺ 開催期間中マスクの着用をお願い致します。
スケジュール
※スケジュールは2023年8月26日現在の予定です、若干変更になる場合がございますご了承ください。
◆第一会・第三会
【1日目】
12:00~ 受付開始 フロント前
00:00~ 日程説明
00:00~ 開講式
00:00~ 写経三昧
00:00~ 夕座勤行
00:00~ 夕食
00:00~ 坐禅説明
20:00~ 入浴・放心
【2日目】
05:30~ 覚心
00:00~ 集合(フロント前)書院へ
00:00~ 坐禅止観(書院)
00:00~ 朝座勤行(根本中堂)
00:00~ 朝食
00:00~ 法話
00:00~ 参拝・根本中堂改修工事見学
00:00~ 写経奉納式・閉講式
12:00~ お坊様と昼食・解散
◆第二会
【1日目】
12:00~ 受付開始 フロント前
00:00~ 日程説明
00:00~ 開講式
00:00~ 写経三昧
00:00~ 夕座勤行
00:00~ 夕食
00:00~ 坐禅説明
20:00~ 入浴・放心
【2日目】
05:30~ 覚心
00:00~ 集合(フロント前)書院へ
00:00~ 坐禅止観(書院)
00:00~ 朝座勤行(根本中堂)
00:00~ 朝食
00:00~ 法話
00:00~ 参拝・根本中堂改修工事見学
00:00~ 昼食
00:00~ お経のお話
00:00~ 写経三昧
00:00~ 夕座勤行
00:00~ 夕食
00:00~ 延暦寺僧との座談会
20:00~ 入浴・放心
【3日目】
06:00~ 覚心
00:00~ 朝座勤行(延暦寺会館)
00:00~ 朝食
00:00~ 写経三昧
00:00~ 写経奉納式・閉講式
12:00~ お坊様と昼食・解散